投資に興味がある方へ

応援という新しい不動産投資で
オーナーとしての喜びを

夫婦が談笑している

やりたい人の想いを、空き家購入で応援。
投資としての安心と、人とのつながりが生まれる新しい仕組みです。
大切なお金を投資するわけですから、利回りや資産価値が上がることは重要です。
ただ投資する楽しみはそればかりでもありません。
オーナーとしてそのお店に訪問し、運営の状況を聞いたり、
悩みについて一緒に考えたり。
お店の常連さんや近隣の方と顔見知りになれば、訪問する機会も増えそうです。
その人の活躍を一緒に喜び、
そこが新しい故郷になることが私たちの描く関係性です。

地方不動産投資、注目度上昇中。

都心部の利回りが低下し、地方物件への関心が年々高まっています。
特に「空き家活用」型の投資は、社会課題の解決にもつながるアプローチとして注目を集めています。
一方で、現地との距離感や活用イメージの難しさから、まだまだ参入障壁もあるのが現状です。

一般的に言われている

地方物件投資のメリット
  • ✓ 物件価格が安い
    :都心と比べて初期投資が抑えられる
  • ✓ 高い利回り
    :賃貸需要がある場合は、高い収益が期待
  • ✓ リスク分散
    :都市部以外に、地価変動リスクを軽減できる
  • ✓ 地域貢献性が高い
    :使われていない資産を再生する社会的意義

一般的に言われている

地方物件投資のデメリット
  • ! 賃貸需要の低さ
    :都市部に比べ人口減少、空室リスクが高い
  • ! 流動性の低さ
    :都市部と違い、売却までに時間がかかることも
  • ! 管理・修繕の手間
    :築年数が古い物件も多く、現地連携が重要
  • ! エリア選定の難しさ
    :土地勘がないと、選びづらい側面も
投資に興味ある方にとって

「大村湾商い暮らし」の特徴

  • 地方の物件を借りたい人って本当にいるの?

    「やりたい人」が見える
    応援という投資。

    「この場所でお店をやりたい」「こんな暮らしがしたい」というひとを取材し、その人たちが希望するエリアや物件の情報を掲載しています。このように、“使い手の顔が見える”ことは、「物件を購入したあと、本当に借り手が見つかるのか?」という不動産投資でよくある不安を、事前に軽減することに繋がると考えています。空室になった場合、このサイトを通じて借りたい人が見つかるまでお手伝いします。

  • 地方の収益性ってどうなの

    表面的ではなく実質的な利回り
    そして、売却まで。

    なんといっても、地方の魅力は物件価格が安いことです。ただ、雨漏りをしていたり、傾いていることもしばしば。改修費用も考慮した利回りを想定しましょう。建築士もいますのでご相談ください。売却の検討時も、このサイトを通じて買いたいひとを見つけることまでお手伝いします。また、周辺の相場や暮らしの変化、地域の新しい動きなど、そこで暮らしている運営者がいるからこそ伝えられる情報もあります。

  • 地方の物件は相場や状況がわからないし不安

    遠く離れていても
    顔が見えるから安心

    売買物件についても、私たちは条件や価格だけではなく、”ひと”や”想い”まで紹介することを大切にしています。売主の家業や建物の物語、周辺環境を知ることで、物件への理解が深まったり、愛着が生まれることも。購入後も、現地には顔の見える管理者や入居者がいるため、遠方からでも安心して運用できます。もし建物に不具合があっても、管理業務をお任せしてもらえれば解決に向けてしっかり対応します。

なぜ私たちは
大村湾エリアをおススメするのか

夫婦が大村湾の物件を見ている様子

大村湾に浮かぶ島に長崎空港があり、そこから大村市街までは車で5分ほど。大村湾の東側を走る国道に出れば多くの飲食店やショップが並び、生活には事欠かない。関東の人は驚くかも知れないが、日没が遅く、湖のように穏やかな大村湾に沈む夕日は抜群にきれいで、そのゆったりとした空気感は説明が難しい。傾斜地には車が入れないような路地に古い建物が建っていて、皆が思い浮かべる坂のまち”長崎”もある。その坂道がネックで、上がり降りが大変だったり、車が入れないなど、使われずに老朽化が進む建物がある。そんな場所でも視点を変われば、「使いたい!」と思う人がいて、不動産としての価値が上がる。その使いたい人も同時に探せるのが私たちの強みです。

取材記事をみてみる

いたいひと・りたいひと・したいひと

やりたいことがあるひと・売買物件・賃貸物件を
ひと柄や想いと一緒に紹介

お問合せ

気になる物件や、記事掲載、ご不明点など
お気軽にご相談ください

お問い合わせはこちら